


- ホーム
- 商品紹介
made in NIPPON
阿波藍
阿波藍
本物の藍が魅せる
至高の青
藍の栽培に適した徳島県吉野川流域で興り、明治時代まで日本を席巻した阿波藍。伝統的な製法による染料である蒅(すくも)作りの本場として現在もその地位を守っています。至高の青と称される阿波藍の持つ神秘的な深い青はジャパンブルーと呼ばれ、世界中で関心を集めています。

匠の手で染め上げる藍
荘厳かつ高い格式
を与える灯り
至高の青。江戸時代の製法を頑なに守り染め上げる、徳島が誇る伝統の本藍染です。藍師と染師の手を経て生み出された、本物だけが持つ青の深さが荘厳かつ高い格式を空間に与えます。
大胆な意匠で飾るモダンなツートン
一点の曇りもない象徴的な紺
鮮やかな濃淡が彩る総柄模様
ラインナップ
φ451とφ301の2サイズをご用意。
×